人気ブログランキング | 話題のタグを見る


考古学に携わる日々を綴るブログ


by hrs-blog

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

カラコルムなう。
at 2014-05-01 23:46
防災遺産・被災文化財などの参..
at 2012-12-16 23:45
レクチャー「ウズベキスタンに..
at 2012-12-13 22:53
じんもんこん2011で発表
at 2011-12-10 22:28
おおいた石造文化研究会 平成..
at 2011-12-03 01:46

カテゴリ

全体
はじめに
自己紹介
日々の彼是
研究のこと
ABCpjのこと
考古学研究室のこと
福島城跡調査のこと
白主土城調査のこと
Dabussya調査のこと
具志川城跡調査のこと
Ulaan kherem調査のこと
Archaeo-GIS Workshop
ウラジオストック留学中のこと
宇江城城跡調査のこと
神津島実験のこと
チントルゴイ城址調査のこと
モンゴル文化遺産調査のこと
白山平泉寺のこと
北の国から~旧石器研究修行
考古学 with GIS
小道具的なもの
つぶやき
新刊紹介
読みたい本
未分類

以前の記事

2014年 05月
2012年 12月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月

タグ

最新のトラックバック

共有メモ帳

グスク研究関係の参考文献リストです。
あいうえお順。
考古学に偏っています。

たまに更新していきます。
共有メモと謳うわりには編集できないのが、ちょっとね。
2006年4月10日より開始。(やまひろ)



・赤嶺守2004『琉球王国』講談社選書メチエ
・安里進1990『考古学からみた琉球史』上 ひるぎ社
・安里進1991『考古学からみた琉球史』下 ひるぎ社
・安里 進1998『グスク・共同体・村 沖縄歴史考古学序説』榕樹書林
・安里 進2004「琉球王国形成の新展望」『中世の系譜』 高志書院
・安里 進・土肥直美1999『沖縄人はどこから来たか』 ボーダーインク
・亜州古陶瓷学会2005『亜州古陶瓷研究』Ⅱ亜州古陶瓷学会
・足立拓朗2001「中世前期の大型褐釉陶器の流通経路」『青山考古』第18号
・新垣力・瀬戸哲也2005「沖縄における14~16世紀の中国産白磁の再整理」『沖縄埋文研究』3 沖縄県立埋蔵文化財センター
・上里隆史・深瀬公一郎・渡辺美季2005「沖縄県立博物館所蔵『琉球国圖』-その史料的価値と『海東諸国紀との関連性について-』」『古文書研究』日本古文書学会
・上田秀夫 1982「14~16世紀の青磁碗の分類について」『貿易陶磁研究』№2 日本貿易陶磁研究会
・沖縄久米島調査委員会1982『沖縄久米島「沖縄久米島の言語・文化・社会の総合的研究報告書」』弘文堂
・沖縄県教育委員会1983『ぐすく グスク分布調査報告-沖縄本島及び周辺離島-』
・沖縄県教育委員会1998『首里城跡-京の内跡発掘調査報告書(1)-』 沖縄県文化財調査報告書 第132集
・沖縄県立博物館(編)1992『城(グスク)-城に語らせたい地域の歴史-』沖縄県立博物館友の会
・沖縄県立埋蔵文化財センター2001『首里城跡-下之御庭跡・用物座跡・瑞泉門跡・漏刻門跡・廣福門跡・木曳門跡発掘調査報告-』沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書第3集
・沖縄県立埋蔵文化財センター 2003『綾門大道跡-首里城跡守礼門周辺地区発掘調査報告書-』沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書 第13集
・沖縄県立埋蔵文化財センター 2003『首里城跡-右掖門及び周辺地区発掘調査報告書-』沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書 第14集
・沖縄県立埋蔵文化財センター 2004『首里城跡-東のアザナ地区発掘調査報告書-』沖縄県立埋蔵文化財センター調査報告書 第20集
・沖縄県立博物館1994『久米島総合調査報告書-自然・歴史・民俗・考古・美術工芸・建築』
・沖縄県久米島町教育委員会2005『具志川城跡発掘調査報告書Ⅰ-史跡具志川城跡保存修理事業に伴う発掘 調査報告-』久米島町文化財調査報告書第2集
・沖縄県今帰仁村教育委員会2004『グスク文化を考える 世界遺産国際シンポジウム<東アジアの城郭遺跡を比較して>の記録』新人物往来社
・沖縄県今帰仁村教育委員会1991「今帰仁城跡発掘調査報告書Ⅱ」今帰仁村文化財調査報告書第14集
・尾崎直人1998「東南アジアの陶磁と沖縄」『那覇市立壺屋焼物博物館開館記念 陶磁器に見る大交易時代の沖縄とアジア』那覇市立壺屋焼物博物館
・金関恕・高宮廣衞1994『沖縄の歴史と文化』 吉川弘文館
・亀井明德1975「日本出土の越州窯陶磁器の諸問題」『九州歴史資料館研究論集』1 九州歴史資料館
・亀井明德1980「日本出土の明代青磁碗の変遷」『鏡山猛先生古希記念古文化論攷』鏡山猛先生古希記念論文集刊行会
・亀井明徳編 2002『明代前半期陶瓷器の研究―首里城京の内SK01出土品―』専修大学アジア考古学研究報告書1
・亀井明德2004『日本中世における貿易陶瓷器の生産と受容の構造的解明』中世考古学の総合的研究
・亀井明徳1997「琉球陶磁貿易の構造的理解」『専修人文論集』60 専修大学学会
・金武正紀1990「沖縄の中国陶磁器」『考古学ジャーナル』№320 ニュー・サイエンス社
・金武正紀1991「沖縄出土のタイ・ベトナム陶磁」『貿易陶磁研究』№11 日本貿易陶磁研究会
・杉山洋1987「褐釉系陶器の受容と展開-四耳壺を中心として-」『東アジアの考古と歴史』下 同朋舎
・瀬戸哲也2006「<資料紹介>首里城跡二階殿地区出土の中国・ベトナム陶磁」『東洋陶磁』第35号 東洋陶磁学会
・高良倉吉1993『琉球王国』岩波新書
・田中克子2002「博多遺跡群出土にみる福建古陶磁(その二)-福建省閩江流域、及び以北における窯跡出土陶磁」『博多研究会誌第10号』 博多研究会
・當真嗣一1988「〔史跡〕グスクの石積について(上)」『文化課紀要』第5号 沖縄県教育委員会文化課
・當眞嗣一1999「久米島のグスクについて」『文化課紀要』第15号,沖縄県教育庁文化課
・仲松彌秀1963「グシク考」『沖縄文化』第1号 沖縄文化協会
・豊見山和行・高良倉吉2005『街道の日本史56 琉球・沖縄と海上の道』吉川弘文館
・比嘉実1990「『おもろさうし』の海外交渉資料(一)-戦闘・貿易・貿易品・船名・地名-)」『歴代宝案研究』創刊号 沖縄県立図書館資料編集室
・比嘉実1993「『おもろさうし』の海外交渉資料(三)-貿易品(鐙、大和遺跡を謳ったオモロ-)」『歴代宝案研究』第3・4合併号 沖縄県立図書館資料編集室
・弘末雅士2004『東南アジアの港市世界』岩波書店
・向井 亙2003「タイ黒褐釉四耳壺の分類と年代」『貿易陶磁研究』№23 日本貿易陶磁研究会
・森田勉1982「14-16世紀の白磁の型式分類と編年」『貿易陶磁研究』№2 日本貿易陶磁研究会
・森本朝子・田中克子 2004「沖縄出土の貿易陶磁の問題点―中国粗製白磁とベトナム初期貿易陶磁―」『グスク文化を考える 世界遺産国際シンポジウム<東アジアの城郭遺跡を比較して>の記録』 沖縄県今帰仁村教育委員会
・向井亙2003「タイ黒褐釉四耳壺の分類と年代」『貿易陶磁研究』№23 日本貿易陶磁研究会
・山本正昭1999「戦前のグスク研究略史-その整理と再検証」『地域文化論叢』沖縄国際大学大学院地域文化研究科
・横田賢次郎・森田勉1978「大宰府出土の輸入中国陶磁器について-型式分類と編年を中心として-」『九州歴史資料館研究論集4』 九州歴史資料館
・琉球新報社1990『新琉球史 古琉球編』
・歴史学研究会2006『シリーズ港町の世界史2 港町のトポグラフィ』青木書店


 
by hrs-blog | 2006-04-26 17:33 | 研究のこと

検索

ライフログ


琉球の王権とグスク [PR]


草原の王朝・契丹国〈遼朝〉の遺跡と文物―内蒙古自治区赤峰市域の契丹遺跡・文物の調査概要報告書2004~2005 [PR]


偉大なるシルクロードの遺産 [PR]


生物から見た世界 [PR]


身体の哲学/精神医学からのアプローチ [PR]


遺跡の環境復原―微地形分析、花粉分析、プラント・オパール分析とその応用 [PR]


考古学のためのGIS入門 [PR]


実践 考古学GIS 先端技術で歴史空間を読む [PR]


新ブック・オブ・フォトグラフィ [PR]


不都合な真実 [PR]


家族の古代史―恋愛・結婚・子育て [PR]


風土学序説―文化をふたたび自然に、自然をふたたび文化に [PR]


飛鳥の宮と寺 (日本史リブレット 71) [PR]


BRUTUS (ブルータス) 2008年 8/1号 [雑誌] [PR]


“オリジナル”の行方―文化財を伝えるために [PR]


プレゼンテーション Zen [PR]


水洗トイレは古代にもあった―トイレ考古学入門 [PR]

フォロー中のブログ

marginBlog
研究所日誌
アコの後思案
研究室の窓
考古学専攻娘in英国
Dvaravati と ...
知的考古学空間
ねむろHistory&N...

Web link

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧